憧れのフランスパン!

2019.02.09

国分店の秋山です。

警固神社をお参りしたら、梅の花が咲いていました。

IMG_4363

 

さてさて、先日パン作りの大好きな仲間と一緒にフランスパンに挑戦しました。

フランスパンは、シンプルなだけに難しくて、上手に焼くのは私たちの憧れです。

見た目の美しさ(切り込みからきれいに割れ目が入ること)と、大小の気泡がたくさん入るところがポイントです。そのためには、パン生地を傷めないことと、クープ(焼く前の切り込み)の入れ方が重要になります。

講習の時に習ったことを思い出しながら、なるべく手早く作業します。クープを入れるのは一発勝負なので、緊張の瞬間でした。

さあ、出来上がりは・・まあまあかな?

IMG_4325IMG_4328

オーブンの大きさからスリムにならないのは仕方ないけど、やっぱりクープの開き方が均等じゃないし、気泡もあまり入ってなくて、まだまだ改善の余地ありです。

でも焼きあがった時の香ばしい香りと、フランスパン特有のパチパチと鳴る音は、美味しそう。

持ち寄りのパテとタンドリーチキンと一緒に、楽しいランチ会になりました!

IMG_4333